わたしが子どものころからおなじみの駄菓子といえば、「蒲焼さん太郎」。 あの甘辛いタレの味と、ちょっとピリッとした風味は、大人になった今でもつい手に取ってしまいます。 今回ご紹介…
続きを読む
健康を気づかう家族や友人に贈るプレゼントって、なかなか迷いますよね。 わたしも60代になってから、甘いお菓子は控えるようになりましたし、いただいて嬉しいのは「体にやさしくて美味しいもの」。そ…
忙しい朝や小腹が空いたときに便利なグラノーラ。 でも「砂糖たっぷりで健康にいいの?」と気になる方も多いのではないでしょうか。 わたしも家族の健康を考えると、できるだけ自然で安心な食品を選びた…
女友達への誕生日やお礼のプレゼント、毎回何を選ぶか悩んでいませんか? 特に40代になると、あまり安すぎるものや実用性に欠けるものは避けたいし、かといって高すぎるのも気を遣わせてしまいますよね…
「ダイエット中にカロリーメイトを食べると太るのかな?」 「忙しい朝に置き換えしたいけど大丈夫?」 そんな疑問を感じたこと、ありませんか? わたしも30代になってから、食生活のバ…
子どものころ駄菓子屋さんでよく見かけた「するめそうめん」。 袋を開けると広がる香ばしいイカの香り、噛めば噛むほど出てくる旨み……あの頃の思い出がよみがえりますよね。 最近、わたしは思い切って…
子どもの頃から親しまれている「コアラのマーチ」。 今でもスーパーやコンビニで見かけると、つい手に取ってしまうお菓子のひとつですよね。 そんなコアラのマーチを20個まとめて楽しめ…
「子どもがいると、自分の食事ってつい後回しになりがち…」 わたしもそうなんですが、朝ごはんをバタバタ済ませて家事や仕事に追われていると、気づけばお腹が空いてイライラ。そんなときに助かるのが、…
プレゼントを選ぶときって、ちょっと悩みませんか? 相手に喜んでもらいたいけれど、重すぎても気を使わせてしまうし、手軽すぎると物足りなく感じてしまう…。 わたし自身、母の日やちょっとしたお礼の…
わたしが子どものころから大好きだった駄菓子といえば、やっぱり「うまい棒」。 今では自分の子どもと一緒に食べるようになって、改めてその魅力を感じています。 手軽なサイズ感で1本食べても満足感が…