家電

EY-SB60-XH口コミ 評判|象印食器乾燥機の実力は?使用感と注意点まとめ


当記事はアフィリエイト広告を利用しています。

キッチン家電の中でも衛生面と実用性が重視される「食器乾燥機」。中でも象印のEY-SB60-XHは、ステンレス製で清潔感があり、毎日使う食器をしっかり乾燥してくれると注目されています。耐久性や使い勝手の良さも評判で、忙しい毎日を送る主婦の味方として選ばれています。

良い口コミでは以下のような声がありました:

・「ステンレスだから清潔で水垢もつきにくい!」

・「音が静かで夜でも気にならない」

・「ファンヒーター式でしっかり乾く」

・「大皿も入ってたくさん乾かせる」

・「見た目もシンプルでキッチンになじむ」

これらの口コミをもとに、実際の使用感やメリット・デメリットを詳しく紹介していきます。
あなたの家庭にぴったりの食器乾燥機が見つかるかもしれませんよ♪

ステンレス製で清潔に使える食器乾燥機を探しているなら、クリックして詳細をチェック!

(PR)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

EY-SB60-XH 象印 食器乾燥器(ステンレスグレー) ZOJIRUSHI [EYSB60XH]
価格:15,730円(税込、送料別) (2025/7/31時点)

楽天で購入

 

 

 

目次

象印 食器乾燥機 EY-SB60-XHの悪い口コミ レビュー 評判

まずは実際に使っている方々の中から見つけた、少し気になる声を紹介します。

  • 「思ったより大きくて置き場所に困った」
  • 「価格が少し高めに感じる」
  • 「コードが短くて設置場所が限られる」

思ったより大きくて置き場所に困った

EY-SB60-XHは、家族向けの食器乾燥機として設計されており、大きめのプレートやお椀、箸立てなども一気に入れられるサイズ感が魅力です。しかしその分、横幅や奥行きもあるため、ワークトップに十分なスペースが必要になります。購入前にはサイズ(幅約44cm×奥行約31cm×高さ約35cm)をしっかり測っておくのがポイントです。特に一人暮らしや狭いキッチンにはやや大きく感じられるかもしれませんが、容量を求める家庭にはぴったりです。

価格が少し高めに感じる

象印という信頼あるブランドで、さらにステンレス製という高品質素材を使用しているため、価格帯は1万円台後半〜2万円ほどと、安価なプラスチック製品よりは高く感じるかもしれません。ただ、その分、カビやニオイがつきにくく、長く使えて衛生的な点を考慮すると、コストパフォーマンスは決して悪くありません。毎日使う家電だからこそ、価格よりも“清潔”と“安心”を重視したい方には納得の金額といえます。

コードが短くて設置場所が限られる

EY-SB60-XHの電源コードは約1.4メートルと一般的な長さですが、キッチンのコンセント配置によっては延長コードが必要になることもあります。延長コードを使えば解決できますが、安全性の面では少し気になる方もいるかもしれません。購入前に設置予定の位置とコンセントの場所を確認しておくと安心です。

象印 食器乾燥機 EY-SB60-XHの良い口コミ レビュー 評判

実際に使っている方からは、多くの高評価も集まっています。良い口コミを以下にご紹介します。

  • 「ステンレスだから清潔で水垢もつきにくい!」
  • 「音が静かで夜でも気にならない」
  • 「ファンヒーター式でしっかり乾く」
  • 「大皿も入ってたくさん乾かせる」
  • 「見た目もシンプルでキッチンになじむ」

ステンレスだから清潔で水垢もつきにくい!

EY-SB60-XHの一番の特徴は、庫内がオールステンレス仕様であることです。プラスチック製の乾燥機ではどうしても水垢やカビ、ヌメリが気になることがありますが、ステンレスは清潔感を保ちやすく、衛生的に使えます。特に子どもがいるご家庭では、食器の乾燥後の清潔さにこだわりたい方に好評です。食器だけでなく機械自体もきれいに保てる点は大きな魅力です。

音が静かで夜でも気にならない

使用時の音が静かなので、夜に使っても生活の邪魔にならないという声も多いです。ファンヒーター式ですが、風の音も控えめで、赤ちゃんが寝ている間にキッチンを片付けたい方にも安心です。「テレビを見ながら使っても気にならなかった」という口コミも見られました。静音性の高さは毎日の家事のストレスを軽減してくれます。

ファンヒーター式でしっかり乾く

EY-SB60-XHはファンヒーター式で、しっかり温風を当てながら乾燥させるタイプです。自然乾燥ではなかなか落ちない水滴もしっかり乾くので、カビや菌の繁殖を防ぐことができます。プラスチック製の食器も熱に弱い素材以外なら問題なく使えるとの声もあり、家族で使ういろんな食器に対応できるのも嬉しいポイントです。

大皿も入ってたくさん乾かせる

見た目以上に収納力があるとの口コミも多数あります。特に、直径27cmの大皿が立てて入れられる設計で、朝昼晩の食器をまとめて一度に乾燥させられるのは効率的です。小さなグラスから大きめの鍋まで対応できるサイズ感で、複数人の家庭にとっては非常に助かる設計になっています。

見た目もシンプルでキッチンになじむ

インテリアの雰囲気を壊さないデザイン性も高く評価されています。ステンレスグレーのシックな色合いは、清潔感がありながらも主張しすぎず、どんなキッチンにも馴染みやすいです。家電特有の“生活感”を出さずに設置できるので、見た目を重視する方にもおすすめされています。

象印 食器乾燥機 EY-SB60-XHの機能や特徴

象印のEY-SB60-XHは、使いやすさ・衛生面・収納力など、毎日の食器乾燥を快適にしてくれる工夫がたっぷり詰まっています。以下に主な機能や特徴をわかりやすく紹介します。

オールステンレス構造で清潔に使える

EY-SB60-XHの最大の特長は、庫内が全面ステンレス構造である点です。トレイ・カゴ・底板までステンレス製なので、水垢やヌメリがつきにくく、においも残りにくい設計になっています。食器の乾燥だけでなく、本体自体も清潔に保てるのは、毎日使う上でとても重要なポイントです。お手入れもサッと拭くだけで済み、衛生的に保ちたい方には特におすすめです。

ファンヒーター式でパワフルに乾燥

EY-SB60-XHはファンヒーター方式を採用しています。これにより、温風をしっかり全体に行き渡らせることができ、食器の隅々までムラなく乾燥できます。とくに梅雨時期や冬場など湿気の多い季節にも、すばやく乾かせるのが魅力です。また、乾燥時間は約40分とスピーディーで、忙しい日常の時短にも貢献してくれます。

大容量で家族の食器も一度に乾燥

収納力も抜群で、直径約27cmの大皿が5枚入るほどの広さがあります。上段には小皿やコップ、下段には大皿やどんぶりなど、使いやすく分けて収納できます。さらに箸立て部分もあるため、小物もまとめて乾燥可能。4人以上の家庭でも安心して使えるサイズ設計で、洗い物の回数が多いご家庭にぴったりです。

取り外し可能な水受けトレーでお手入れ簡単

底部には水がたまる水受けトレーが設置されており、これも簡単に取り外して洗うことができます。カビやぬめりが気になる部分なので、掃除のしやすさは衛生面で非常に重要です。また、排水用のホースがついており、流し台に直接排水できるので水がたまらず快適に使えます。

安全性にも配慮した設計

本体には温度ヒューズと電流ヒューズが内蔵されており、万が一加熱しすぎた場合には自動で停止する設計になっています。小さな子どもがいるご家庭でも、安心して使用できる仕様です。また、ふたは透明で中が見えるので、使っている最中でも状態が確認できて安心です。

メリット、デメリット

象印のEY-SB60-XHは多くの魅力を持つ一方で、購入前に知っておきたい注意点もあります。ここでは実際のユーザーの声や使い勝手をもとに、メリットとデメリットを整理してご紹介します。

メリット:ステンレス構造で衛生的&お手入れ簡単

この商品の最大のメリットは、庫内すべてがステンレス製であることです。カビや水垢の原因になりやすいプラスチック部分がなく、清潔に保ちやすいのが特長です。食器を直接置く場所が汚れていたら本末転倒ですが、EY-SB60-XHならその心配はほとんどありません。お手入れも水拭きで簡単に済み、清掃に時間を取られず快適です。特に衛生面を重視する家庭には非常におすすめです。

メリット:ファンヒーター式でしっかり乾燥

一般的な熱風だけの乾燥機と違い、ファンヒーター式を採用しているため、温風が庫内全体にしっかり行き渡ります。そのため、グラスの底やどんぶりの内側などもムラなく乾燥できます。水滴が残る心配もなく、雑菌の繁殖も防げるため、特に梅雨や冬の湿気の多い季節でも安心して使用できます。乾燥性能を重視する人にとっては頼もしい機能です。

メリット:大容量で一度にたくさん乾かせる

ファミリーサイズとして設計されているため、直径27cmの大皿を複数枚入れても余裕があります。仕切りもしっかりしており、お椀やコップ、箸立てなどの小物類もまとめて収納可能です。食事のたびに何度も乾燥させる手間がなく、一度で済むのは忙しい主婦にとって大きなメリットです。食器洗いの後片付けがスムーズになります。

デメリット:本体サイズがやや大きめ

設置場所の広さが必要なのは確かです。とくにアパートや狭いキッチンでは、想像よりも圧迫感を感じることがあります。幅約44cmと奥行約31cm、高さ約35cmと大型の部類に入るため、設置前にはキッチンカウンターや作業台のサイズをよく確認しておく必要があります。収納力とのバランスを考えることが大切です。

デメリット:価格が高めに感じる人も

1万円以下で購入できる簡易的な食器乾燥機と比較すると、EY-SB60-XHは2万円前後とやや高価に感じるかもしれません。ただしステンレス構造やファンヒーター式、耐久性などを考えると、その価格にはしっかりとした価値があります。長く使いたい方、衛生面や乾燥力に妥協したくない方には、むしろコスパの良い選択肢といえます。

象印 食器乾燥機 EY-SB60-XHをおすすめする人しない人

購入を検討する際には、自分のライフスタイルやキッチン環境に合っているかを考えることが大切です。ここでは、象印 EY-SB60-XHがどんな人に向いていて、どんな人にはあまり合わないかを整理してご紹介します。

EY-SB60-XHをおすすめする人

この商品は、衛生面や使い勝手、収納力にこだわりたい方に最適です。特におすすめできるのは以下のような人です。

家族の人数が多く、食器の量が多い人
大容量設計なので、朝・昼・晩と使った食器を一気にまとめて乾燥でき、時間と手間が大幅に減らせます。

ステンレス製で清潔さを重視する人
プラスチック製の乾燥機ではカビやヌメリが気になるという方にとって、オールステンレス構造は大きな安心材料です。においや水垢もつきにくく、清潔に使いたい人に向いています。

乾燥力に妥協したくない人
ファンヒーター式でしっかりと温風が循環し、食器の隅々までムラなく乾燥できます。特に冬や梅雨時など湿気が多い季節にしっかり乾いてくれる安心感は大きなメリットです。

静かな家電を求めている人
運転音が静かなので、夜間や早朝の使用でも家族の睡眠や生活の妨げになりません。音に敏感な方にもおすすめです。

EY-SB60-XHをおすすめしない人

一方で、以下のような方には、別の製品の方が合っているかもしれません。

キッチンが狭くて置き場所に余裕がない人
サイズがやや大きめなので、スペースに限りがあるキッチンでは圧迫感を感じる可能性があります。設置スペースをしっかり確保できることが前提です。

とにかく価格重視で選びたい人
高機能である分、価格は2万円前後とやや高め。機能は最低限で良いという方や、できるだけ安価で済ませたい方には不向きかもしれません。

一人暮らしで使用頻度が少ない人
大容量ゆえに一人暮らしの方にはオーバースペックになることもあります。食器の量が少なく、使用頻度も少ない場合は、コンパクトモデルを選んだ方がスペースと費用の面で効率的です。

EY-SB60-XHに関する追加情報

これまでにご紹介した情報で多くの疑問は解消されているかと思いますが、「実際に使いこなせるか」「他の機種と比較してどうなのか」など、さらに知っておきたいポイントもあるかもしれません。ここでは補足として、購入前のチェックポイントやよくある疑問を解説します。

食洗機と併用できる?

EY-SB60-XHは、食洗機との併用も可能です。食洗機で洗浄だけして乾燥機能は使わず、EY-SB60-XHで乾燥だけ行うという使い方をしている方もいます。特に食洗機の乾燥が甘いと感じている方にはおすすめの組み合わせです。電気代の節約にもつながりますし、ステンレス乾燥機ならではの清潔さをプラスできます。

掃除の頻度と方法

お手入れについても気になる方は多いかと思いますが、EY-SB60-XHはステンレス製のため汚れが付きにくく、日常的なお手入れは簡単です。週に1回程度、庫内をさっと拭いたり、水受けトレーを洗ったりするだけで十分清潔を保てます。取り外しできるパーツも多く、分解洗いもラクに行えます。

耐久性と保証について

象印は日本の大手家電メーカーであり、耐久性にも定評があります。EY-SB60-XHも「長年使っているけど壊れない」という口コミが見られ、安定した品質がうかがえます。また、メーカー保証も通常1年あり、万が一初期不良があっても安心して対応を依頼できます。長く使いたい方にぴったりです。

Q&A

Q1. EY-SB60-XHはどれくらいの食器が入りますか?
A1. 約27cmの大皿が5枚入る大容量タイプで、家族4~5人分の食器を一度に乾燥できます。上段・下段に分かれており、コップや箸、小皿なども効率よく収納できます。

Q2. お手入れは面倒ですか?
A2. ステンレス構造のため汚れが付きにくく、基本的なお手入れは水受けトレーの排水と、庫内をサッと拭くだけでOKです。分解も簡単で清掃しやすいと好評です。

Q3. ファンヒーター式って熱すぎたりしませんか?
A3. 高温にはなりますが、一定の温度で運転するため過剰な熱がこもることはありません。また、過熱を防ぐヒューズも内蔵されているので安全に使用できます。

Q4. キッチンが狭くても置けますか?
A4. 幅約44cm×奥行約31cm×高さ約35cmのサイズがあるため、設置場所の寸法は事前にしっかり確認しておくのがおすすめです。スペースに余裕があれば問題なく置けます。

Q5. 食洗機と一緒に使えますか?
A5. もちろん可能です。洗浄は食洗機、乾燥はEY-SB60-XHという使い分けで、乾燥力が高まり効率も良くなります。乾燥だけを任せたい人にとっても便利です。

象印 食器乾燥機 EY-SB60-XH 口コミ レビュー 評判まとめ

象印のEY-SB60-XHは、オールステンレス構造とファンヒーター式乾燥という特徴が組み合わさった、非常に清潔で実用的な食器乾燥機です。衛生面を重視したい方や、家族の食器を一度に乾かしたいご家庭にとって非常に頼れる存在です。口コミでも「しっかり乾く」「水垢が気にならない」「見た目がシンプルで良い」といった声が多く、満足度の高さがうかがえます。

一方で、設置スペースの確保や価格については事前に確認しておきたい点もありますが、それを差し引いても機能性・耐久性・衛生面での安心感は価格以上の価値があります。

「清潔さも使いやすさも妥協したくない」そんな方には、象印のEY-SB60-XHはきっと満足できる1台です。

衛生的でしっかり乾く食器乾燥機を探しているなら、今すぐチェック!

(PR)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

EY-SB60-XH 象印 食器乾燥器(ステンレスグレー) ZOJIRUSHI [EYSB60XH]
価格:15,730円(税込、送料別) (2025/7/31時点)

楽天で購入